【2021年】今年断捨離したもので本当に良かったものベスト3【30代独身男】
もちーずです。
今年は断捨離を沢山しました。
去年から結構積極的に行っていますが、それ以上に。
僕の部屋はワンルームでわずか16.5㎡の広さしか無いため、本当に物が置けません。
狭い部屋の良い点は以前取り上げた内容を見ていただくと分かるかと思います。
「ミニマリスト目指して!」みたいな気持ちはありますが、そこはまだまだ。
衝動買いも全く無いわけではありません。
その中には経年劣化などにより買い替えの必要が出たものもありますが、私見で本当に良かったものベスト3を振り返っていきたいと思います。
第3位 家電類
特に大きなもので処分したのは掃除機。
何となくで捨てられずにいましたが、今の家に引っ越してきてからほとんど使用しておらず、ずっと冷蔵庫の横に陣取っていました。
正直、今ぐらいの家の広さならクイックルワイパーとハンディータイプの掃除機で事足りてしまっていて、半年に1回位何となく部屋を全体的に掃除する際に使用していました。
ただ持っている掃除機はコードレスタイプではないので、まあまあ掃除に使用するのが面倒臭かったから思い切って処分して良かったと思っています。
他にも使えなくなったPCやフットバスも処分しました。
あとは細かいもので言うと、iPhoneやポケットWIFI、電子タバコなどに使っていたコード類。
とにかく捨てていなかったから何個も溜まっていましたが、考えてみたら接触不良とかになった時用でスペアを1つだけ持っていればあとは使うことはほぼありません。
新しくコンセントを使用する箇所を増やしてということであればまた必要ですが、今の部屋の環境でそういう考えに至ることは殆ど無いはずだし、仮にまた必要になったら100均等で買い直せばいいやと思い処分。
おかげでコード類を収納しているケースの中もスッキリしました。
他にも使用していなかったスマホスタンドなど、ガジェット類の処分も同時に行いました。
第2位 書籍・勉強用ノート、メモ書き
今年捨てたのは1回読んだビジネス・ノウハウ本、更にはそのことを自分なりにメモした勉強ノート。
本に関しては今持っている分を半分に減らし、ノートに関しては少々手間でしたが全て写真に撮ってデータで保存しました。
本もノートもいつか読み返すかな〜とか考えていたけど、読み返してもせいぜい年1回くらい。
特にノートに関しては割と20代前半から使用して4冊くらいあり、思い入れもあって処分出来ずにいました。
ただ本棚などは現在持っていないためまあまあ邪魔になっていて、であればデータで保管する方がスペースを確保するのには丁度いいと思って処分しました。
ビジネス・ノウハウ本などに関しては完全に個人の考え方ですが、10年以上前のものに関しては時代背景の変化とともに情報もアップデートされていくため、その中に載っているノウハウになど関しては通用しないものも出てくると思っています。
勿論、時代の変化にとらわれなくても良い考え方などについては参考にすべきです。
情報の取捨選択という意味合いも踏まえ、書籍として個人で残しておきたいと思う本は必要最低限で良いと思います。
あと補足で大学の教材は以前の家から引っ越す際にほぼすべて処分しています。
これに関しては卒業以来全く見ていなかったため、案外すんなり捨てられましたが。
第1位 洋服類
堂々の第1位。
以前より洋服に対する興味は低くなったものの、やはり全く買わないというわけではありません。
ということで去年より心を鬼にして処分するなりフリマアプリで売るなりしました。
ちなみに去年よりルールを厳しくしました。
去年は「2年以上着ていない場合は処分」というルールを設けていましたが、今年から「1年以上着ていない場合は処分」にしました。
理由はやっぱり1軍の服だけ揃えていれば、必要最低限暮らしていけると思ったから。
アパレルの販売をしていた頃は私服で仕事をしていたからそれなりに揃えておく必要がありましたが、今は販売をしているわけではないから別にそこまでたくさんの量が必要になるわけではありません。
それに中には高値で引き取ってもらえる可能性のある洋服もあるわけだから、捨てずにフリマアプリに出せばお金も増やせる可能性があります。
中には思い入れがあってなかなか処分出来ずにいたものもたくさんありましたが、結局思い切って捨てて少しの後悔はあってもすごく後悔したものはありません。
ちなみに今年からは4月と10月の2回、洋服の1軍審査オーディションを行いました。
なぜ4月と10月かというと、個人的にそれぞれ衣替えが迫り、圧縮袋に入れたりして整理をするから。
4月には秋冬物で着なかった服、10月には春夏物で着なかった服をそれぞれ審査を行いました。
具体的には基準を設ける際に「処分する」「処分しない」の2択にするのではなく、
①「処分しない」⇨1軍
②「処分しないけど1年以内に着なかったら捨てる」⇨1.5軍
③「メルカリなどで売って処分する」⇨2軍
④「捨てて処分する」⇨2軍
というように4種類に分けてメモしておき、衣替えの季節になったらまた考えるというスタイルにしました。
特に②に関しては捨てるか迷った分類なので、また1年後に本当に必要なものかを判断し、③か④に分類します。
③に関しては半年〜1年以内に売れなかったら④に降格。それまでに売れるよう出来るところまで販売価格を下げていくことを意識しています。
よっぽど安くして売れなかったらその瞬間に④に降格もあります。
ファッションはトレンドもあるから残しておけばまた使うかもという考え方も確かにありますが、年齢を重ねるうちに好みや体型は色々変わってくるから、よっぽど価値が出そうな物以外は残しておく必要は無いと思います。
それよりも今の生活の中で必要なものを活かしていった方が良いはずです。
番外編 捨てられない・買い替えられないもの
捨てられないもの スポーツ用具全般
何気に3種類あります。
◆野球用品(グローブやバット・スパイクなど)
◆ゴルフ用品(バッグ・クラブ・シューズなど)
◆テニス用品(ラケット×2)
これらが結構場所をとってます。
特に場所をつかうのがゴルフバッグ。大きくてクローゼットの中に突っ込んでいるのだが、結構スペースを圧迫してなかなか困っています。
今は3つともちゃんとやっているわけではないから頻繁に使うわけではないけど、極まれにやることもあるからなかなか捨ててしまおうという決断が出来ないのが悩ましいところです...
買い替えられないもの 洗濯機・掃除機
実はこの2つは18歳で一人暮らしをし始めた頃から買い替えておらず、15年ほど使い続けています。
理由は壊れないから。洗濯機に関してはホースが壊れて買い替えたことはありましたが、冷蔵庫に関しては何故か壊れません。
勿論以前よりコスパに優れた商品が色々販売しているだろうから、何回か買い替えを検討したことはありましたが、それなりの出費だから後回しにしているのが現状です。
まとめ
以上が個人的に処分したものベスト3でした。
まあ他にも座椅子やテーブルを買い替えたり欲しくなった洋服を買ったり、100均などで気になったものを色々買ったりしましたが、今年の1月よりはだいぶ整理が出来たと思います。
僕が断捨離を行うことで結局一番何を求めているかと言うと
「スッキリ気持ちを切り替えたり、新しい情報を得たい」ということ。
同じものを持ち続けることにより、愛着が湧いてきます。
その気持ちは僕も大きくあります。
ただ、断捨離を行う中で考えるべきは
「処分せずにいることで使うことが本当にあるのか?」
「持ち続けることで何か得られるものがあるのか?」
「処分をして自身の身の回りを変化させた方がいいのではないか?」
これらを思い返して選択をすることが大事だと思います。
モノをなかなか減らせない、捨てられないという方にはぜひこの考えを共有・共感していただけたらと思います。
個人的にこれからも所持しているものに関してはまだまだ本当に必要なのかを検討する物も色々あるため、年末にかけての大掃除も踏まえて考えていきたいと思います。